外構忙しいときほど、室内にも屋外にも植物を、自然を、お花を。 今日は実家から母が来たのですが一束のお花を持ってきてくれました。切り花って自分からわざわざ買うことがないので嬉しいです(*´з`)お花をいくつかに分けて小さな花瓶に入れてリビングに飾りました。 ちょっとした訪問に菓子... 2025.04.07外構雑記
雑記自分はどうなりたいのか?本当に必要なのは何か?地震への備えから考える・・ 新年度が始まって3月まで先延ばしにしていた子供たちの学校用具の名前付け、そろそろ始めたのだけど、、息子に買っておいた習字セット、ひと月以上も押し入れに保管しててようやく名前付けようと今日習字バッグを開けたらからっぽ・・・( ゚Д゚)どうや... 2025.04.07雑記
雑記歳を重ねたらこうなりたいと憧れる人がいると、自分の未来も楽しみになる 小学生の息子が放課後、毎日お世話になっている場所”キッズラボ (仮称)”があります。近所に住む地元の方がご実家の建物を小学生が放課後過ごせる場所として提供して下さっているのです。 キッズラボでは、地域の人たちがヨガ教室や子育てセミナ... 2025.03.30雑記
雑記やりたいことがあるなら、まずは「やらないこと」を決める・・ 今日ふと手帳を開いたら目についた言葉。ああ、これです、、時間に追われていると感じる時にするべきなのは。 毎日忙しくて時間が足りない(*´Д`)と思っているのはやりたくない事もやってるから‥ やりたい事はいくらでも出てく... 2025.03.30雑記
雑記「やりたいこと」を「書くと叶う」のには理由がある また「やりたいことリスト」の一つが叶うことになりました。●ファッションの仕事をするということ。私は毎年、1年の始めに「やりたいことリスト」を書くんですけど書くと叶うっていうことを毎年実感しています。で、モデルの仕事の中でも私の場合、広告や... 2025.03.21雑記
雑記幸せ=どれだけ充実した人間関係が築けるか 4月から地元の子供会の役員を務めることになり今日は役員の顔合わせがありました。そこで自治会の会長Tさんがご挨拶に来てくれました。Tさん、自治会長のほか地元の社会福祉協議会長、自治会連合会の理事、防犯連合会の副会長、自治会館の理事長など6つ... 2025.03.21雑記
雑記冬の秩父のキャンプ場でアメリカントレーラーハウスに泊まる 埼玉県の秩父にあるキャンプ場『満願ヴィレッジ』ここのアメリカントレーラーハウスに泊まりました。 まだまだ冬の寒さだったけれどトレーラーの中は暖房付きで寒がりの私でもぬくぬくのベッドで寝られました(*‘∀‘)アリガトウ... 2025.03.15雑記
家づくりウォークインクローゼットに窓を付けるか?そして付けて良かった理由とは 2階に2.5帖のウォークインクローゼットがあります。そこに26×90の縦すべり窓を付けました。当初はクローゼットの窓は要らないかな、、と思っていたのですが付けて良かったです。 理由は、①換気ができる②照明だけよりも自... 2025.03.13家づくり窓設備
家づくり照明のスイッチの高さは、自分の使いやすい位置を指定しよう! KIKO家では電気のスイッチパネルを床から110cm の高さにしています。(スイッチプレートの中央値が床より110cmのところ) これは私が肘で押せるちょうど良い高さです。買い物袋や荷物を持っていて両手が塞がっているときでも... 2025.03.12家づくり設備
雑記漠然とした不安がある時は、短いゴールを作ってみると安心感と達成感が得られるようになる こんにちは。漠然とした不安があるとき。例えば朝起きてああ、今日もまた忙しい一日が始まる。こんな風に毎日ただ時間が過ぎていってしまう・・と何だか不安になってしまう時、自分の目指す方向を設定してみると良いです。私は、仕事や家事や子育てに追われ... 2025.03.03 2025.03.11雑記