雑記物質的なモノより、信頼できる仲間がいれば親も子も幸せ こんにちは。今日は、娘の通う幼稚園の幹事(役員)会がありました。1年間、幹事を務めたのですが、次期の方に引き継ぎます。”幹事を経験していて楽しかったこと”を聞かれると全部、としか言えませんでした^^子供たちと過ごした日々やお母さん友達、先... 2025.02.20雑記
雑記宇宙の果てから見たら、自分が恐いと思うことなんてちっぽけ過ぎて大したことないよね こんにちは。さて、2月から新しい仕事を始めて何日か経ちました。40代になると周りの働き盛りの正社員の方たちは私よりも年下の方ばかりです。ああ~若いってフレッシュだなァと思いながら刺激を分けてもらっています。初日は、20代の社員の男の子に仕... 2025.02.17雑記
雑記都心から1時間で、気軽に子連れで自然と触れ合いに行ける『三富今昔村』 こんにちは。週末、埼玉県の三芳町にある『三富今昔村』に行ってきました。かつて不法投棄が繰り返されたというゴミの山だった場所を自然を育む里山によみがえらせ豊かな生物が共存し環境も学べる場所に再生されたそうです。●三富今昔村ここでは自然体験活... 2025.02.17雑記
雑記自分の命があることが当たり前じゃないから、毎日丁寧に過ごそうと思える こんにちは。アウシュビッツ強制収容所の解放から80年。当時12歳で生き延びたセペシさんという女性のインタビュー記事を見ました。家族と話され、強制収容所に送られたとき見ず知らずの女性から「16歳と言いなさい」とささやかれたそうです。そのおか... 2025.02.06雑記
雑記人間関係を選べる時代だけれど、長いお付き合いも大切にしたい こんにちは、KIKOです。今日は、学生時代に仲良かった4人の友人と7年振りくらいに集まりました。 子供が成人して、正社員として復帰して働いてる子新卒から同じ会社でずっと働いてる子育休あけて、子育てしながら仕事を続けている子そ... 2025.02.03雑記
雑記「話し合い」は『聞き合い』をすることだ。 こんにちは。息子がピアノ教室に通っているのだけど最近はだいぶモチベーションが下がり気味でレッスン前になるとイヤイヤ症候群になりため息ついたり、明らかに教室に行きたくない反応ばかり・・今週も学校から帰るなり「ピアノ行きたくない」と言い出しつ... 2025.01.29 2025.01.30雑記
雑記金笛しょうゆパーク『しょうゆ楽校』で工場見学をして醤油ソフトを食す こんにちは。今日は、埼玉県川島町にある笛木醤油株式会社さんの『金笛しょうゆパーク』でお醤油の工場見学に行きました。土日祝日は午前中から午後まで30分おきに見学を受け付けていて、WEBでも事前予約はできますが当日でも参加できました!(私は1... 2025.01.27雑記
未分類自分の望みを知っていればチャンスは向こうからやって来る こんにちは。1年半前から不動産管理会社での仕事をしているのですが昨年から、娘のケガをきっかけに在宅で働かせて頂いていました。在宅勤務、体力的にはとても楽だし子供が学校休みの時もお仕事できるのでとても助かっていたのですがまた出勤できないかと... 2025.01.19未分類雑記
雑記叶えたいことを叶えるスピードを上げるのには手帳が一番 こんにちは。3年前から手帳を使っています。手帳、といってもスケジュールを管理するためのものではなく自分の叶えたいことを実現するため、です!!最近は、スケジュール以外にも様々な書き込みができたりサイズも大から小まで選ぶのも楽しい手帳が増えて... 2025.01.14雑記
雑記令和の虎・上野社長から教わる夢を叶えるためのたった一つのこと こんにちは。今日は土曜日ですが、息子の小学校でYoutuberパフォーマンス集団による「光のサーカス」というイベントがありました。パフォーマー事務所"Sofairlo"のパフォーマーさん達がLED機器を使用してジャグリングやパントマイムな... 2025.01.11雑記